CLEOPATRA feminine care soap

CONCEPT

私の自信は、一番女性らしい部分から

デリケートゾーンのケアに特化し、
内側からの美しさを作る
「CLEOPATRAシリーズ」から待望の腟ケアソープが登場

「肌は弱酸性」と言われますが、
腟は肌よりもっと低く酸性に傾いています。

だから、腟には膣のケアが必須。

こんな悩みを抱える方にぜひお使いいただきたいです。

・ムレやすい、なのに乾燥する

・汚れがたまりやすい

・臭いが気になる

今までできていなかった腟ケア
まずは専用ソープで清潔にするところから。

毎日のケアで腟美人に。

COMMITMENT

腟のために、選びぬかれた
3つのこだわり

腟本来のph値を守る

腟は、身体の中でも特にpHが低く、酸性に傾いています。 一般的なボディソープで一緒に
洗うと、腟が本来持つバリア機能や常在菌まで洗い流してしまうことに。
そのため、本来のpHバランスを崩さずケアすることがとても大切なのです。
CLEOPATRA フェミニンケアソープは腟のpHバランスに合わせて設計された膣専用ソープ。
pHが低い腟を守りながら清潔にします
さらに、常在菌に着目した天然成分(※1)をプラス。
腟環境を整え(※2)、すこやかで柔らかな状態を保ちます。

(※1)α-グルカンオリゴサッカリド。肌をすこやかに保つ

(※2)肌を整えること

濃密な泡で腟の摩擦を防ぐ

独自の組み合わせにより完成した
濃密な泡立ちも特徴の一つ。
デリケートな膣を優しく包み込みながら洗い上げます。

敏感な部分にもお使いいただけるようこだわった
10のフリー

エタノール、パラベン、合成着色料、合成香料、鉱物油、殺菌剤、紫外線吸収剤、サルフェート、合成ポリマー、シリコン
10種類の成分を一切使用していません。
これらの成分は肌への刺激やアレルギーの原因となる可能性がありますが、CLEOPATRA femininecare soapでは安全性を最優先し、お肌にやさしい製品をお届けします。
自然な美しさを保つために、
CLEOPATRA femininecare soapをお試しください。

INGREDIENT

腟もエイジングケア(※1)

洗うたび、うるおい・やわらか・なめからに

女性らしさの要であるホルモンバランスに
着目した6種の天然エキス(※2)を配合。

大豆の10〜20倍のイソフラボンが含まれるアカツメクサ花エキスや、大豆たんぱくを豊富に含むダイズ種子エキス、男性ホルモンによる影響もケアするザクロ果実エキスなど、女性らしさをトータルサポートする成分がふんだんに含まれています。

女性ホルモンが少なくなったかも、と感じている方におすすめです。

そして、さらなる美しさを目指すべく、
5種類の花エキス(※3)を配合。

ビタミンCを豊富に含むイザヨイバラエキスや、保湿・自然なツヤ感を与える
カツミレ花エキスなど、エイジングケア(※1)に
効果的な成分がたっぷり。

乾燥しがちな膣にもうるおいを与えて、やわらかく、なめらかな状態へ導きます。

これまでケアしてこなかった部分だからこそ、「美の高み」を目指すことにつながります。

 

(※1)年齢に応じたお手入れのこと

(※2)ザクロ果実エキス、アカツメクサ花エキス、カーネーション花エキス、ダイズ種子エキス、プエラリアミリフィカ根エキス、ディオスコレアビロサ根エキス。肌を整える

(※3)ヒナギク花エキス、ザクロ花エキス、ツバキ花エキス、カミツレ花エキス、イザヨイバラエキス。保湿成分、肌をやわらかくする、肌をなめらかにする

汚れはオフ、うるおいオン
バランスを保つ理想の腟ケア

排泄や下着によるムレなどで
どうしても汚れがたまりやすい腟。

そんな腟をマイルドながら適度な洗浄力を持つアミノ酸系洗浄成分(※2)が、しっかり洗い上げます。

うるおいは残して汚れを洗浄するため、乾燥を防いでみずみずしい状態に。

さらに、常在菌に着目した天然成分(※3)が
腟環境にアプローチ。
pHバランスも考慮しながら水分量をキープし、
やわらかくします。

外的刺激から保護するはたらきもあり、
健康的な腟のコンディションを保ちます。

 

(※1)肌を整えること

(※2)ココイルグルタミン酸TEA、ココイルアラニンTEA。洗浄成分

(※3)α-グルカンオリゴサッカリド。肌をすこやかに保つ

ピックアップ商品